2013年4月30日火曜日

名鉄有松駅から桶狭間古戦場へ歩いてみよう・・その4


名鉄有松駅から桶狭間古戦場へ歩いてみよう・・その3、のつづきです。

名鉄有松駅の改札口を出てすぐ左にある地図、




に書きこんである、「戦のみち」をたどります。

この地図も、上が南をさしている地図です。駅を出て、南方へ向かいます。



    ↑
この地図を見るとわかりますが、「戦のみち」をあらわす赤い線が、有松駅から出ていませんから、この赤い線までたどり着くように、写真を撮影してきました。

それではまず、名鉄有松駅を出ます。



出たところは、高架の歩道になっています。

この歩道をすこし歩いてくと、階段があり、階段を降りたところに、前方に進む通路と、左側に降りる階段が見えます。



      ↑
この左下の階段を降ります。




      ↑
この写真の左下の階段を降ります。

この階段を降りて左折すると南側で、桶狭間側です。




階段を降りて地上に降り立って、左を見ると、こんな感じです。

ここをすこし直進します。

上の写真を見ると、信号機が見えますよね。

この信号機のある交差点まで歩いてください。




この信号機のある交差点を左折します。

この交差点を左折すると、かつて江戸時代に栄えた、東海道五十三次の池鯉鮒の宿と鳴海の宿の間で栄えた、本陣のない宿場町、有松の町並みが立ち並ぶ東海道です。

この東海道を進みます。


名鉄有松駅から桶狭間古戦場へ歩いてみよう・・その4、終。


その5につづく。




にほんブログ村


戦国時代 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿